【2020年6月以降のビギワンフットサル大会再開について(関西エリア)】

いつもフットサル大会ビギワンへご参加頂きありがとうございます。
合同会社ビギワンは、政府の自粛要請及び緊急事態宣言に伴い2020年3月28日より自主的に大会運営を休止しておりました。 参加チームの皆様にはご理解とご協力を賜り大変感謝申し上げます。
5月21日に発表された大阪・京都・兵庫の緊急事態宣言解除を受け、開催施設と協議を行った結果、6月より関西エリアでの大会運営を再開することになりました。
再開に伴い日本スポーツ協会発表の「スポーツイベント再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」を考慮しフットサル大会ビギワンにおける運営ガイドラインを作成いたしました。
参加チームの皆様は以下をご確認頂き、大会へご参加頂くようお願いいたします。
チームの皆様へはご迷惑をおかけいたしますがどうぞご協力をお願いいたします。

【合同会社ビギワンの主催するスポーツイベント開催についてのガイドライン(関西版)】(2022年6月10日改定)
このガイドラインは、合同会社ビギワンが運営する大阪府でのスポーツイベントを通して参加者全員に適用されます。大会に参加する前に必ず本ガイドラインをお読み下さい。
また、イベント当日は主催者のアナウンスに従ってください。アナウンスへご協力頂けない場合は退場して頂く場合もございますので予めご了承ください。
今後も行政機関の情報を収集した上で本ガイドラインを修正をしてまいります。修正の度に本ページにて告知をいたします。

●大会参加前安全対策 以下の事項に該当する場合は、自主的に参加を見合わせてください
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

●大会全般の安全対策
・定員を定めます。大会はコート1面につき最大6チームまでとします。
・1大会の開催時間を2時間~3時間以内とします。
・大会間に10分程度の入れ替え時間を設けます。
・初参加チームに限り参加者全員の情報(氏名年齢住所連絡先)を代表者様(個人参加フットサルの場合は参加者)へご報告頂きます。

●大会当日の参加者への安全対策
・マスクを持参してください。試合中を除き人と人との距離がとれない際はマスク着用のご協力をお願いします。
※マスクはスポーツ用のマスク、フェイスカバーなども使用可です。
※「スポーツイベント再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」ではスポーツ中のマスクは必着としておりませんが参加チームの皆様の安全及び慎重な大会再開を進めるためご協力をお願いいたします。
・会場本部にアルコールを設置いたします。会場到着時退場時に各自必ず手指のアルコール消毒を行ってください。またイベント中はこまめに手洗い、アルコール消毒を行ってください。
・参加者全員に非接触型体温計で検温を行います。37,5度以上の場合は参加を取りやめて頂きます。
・大きな声で会話、試合中の指示、応援をしないようにお願いいたします。
・チーム待機スペースは主催者側で指定させて頂きます。また各自十分な距離の確保、周囲となるべく距離をあけることをお願いいたします。
・タオルなどの共有はしないようにお願いいたします。

●大会当日試合時の安全対策
・大会前の代表者会議は行いません。
・試合前後の整列及び握手は行いません。
・開会式、閉会式は行いません。
・ビブスの併用は不可といたします。人数分のビブスをご用意いたしますので、ユニフォームが揃っていないチームは大会開催2日前15時までに事務局へメール(info@beginners-1.jp)にて必要枚数をお伝えください。
・つば、タンなどをピッチにはかないようにお願いいたします。

●大会会場の安全対策
・更衣室(女性更衣室除く)は使用不可となる場合がございます。
・トイレでの手洗い用に各自タオルを持参頂く事を推奨いたします。
・トイレの蓋を閉めて汚物を流すようにお願いいたします。
・ドアノブなど共有される箇所は定期的にアルコール消毒を行います。
・シャワー利用は会場と協議をしております。

●スタッフの安全対策
・スタッフはイベント前に検温を行い体調確認を行います。
・レフリースタッフは試合中を除きマスクをして運営を行います。

●その他
・感染予防に努めて大会運営を行いますが、参加者が万が一新型コロナウイルスへ感染した場合当社は一切の責任を負いかねます。
・開催会場より会場使用不可の通達を受けた場合は大会を中止いたします。
・会場使用不可以外のチーム都合による大会キャンセルは大会約款に基づいたキャンセル規定となりますので予めご了承ください。

以上のガイドラインに沿ってイベントを開催いたします。
参加チームの皆様に色々な制限を加えた上での再開でご迷惑をおかけいたします。
一刻も早く通常通りのイベント開催が出来るよう、ご理解、ご協力をお願いいたします。